こんにちは、かつコーチです。
前回はInertia.jsに基本について解説しましたが、実際にはどのようなときに使うのでしょうか?
今回はInertia.jsを使うときについて解説します。
Inertia.jsは、バックエンド(Laravelなど)の強力なルーティング機能をそのまま活かしつつ、
VueやReactなどのモダンなフロントエンド技術を統合するために非常に適しています。
Inertia.jsを使用するケース
- バックエンドが強いチームにとって、Inertia.jsは有効です。特に、バックエンド開発者がLaravelのルーティングやコントローラーの仕組みに慣れている場合、フロントエンド部分の煩雑なルーティングやAPI構築を省略し、Laravel側で全体を管理できます。
- フロントエンドのルーティングやデータ取得をLaravel側に任せつつ、VueやReactを使って画面を動的にレンダリングする開発が可能です。結果として、シンプルで直感的な開発フローが実現します。
Inertia.jsを使用しないケース
- 逆に、もしフロントエンドのチームが強い、もしくはSPA(シングルページアプリケーション)の構築に精通している場合、VueやReactのルーティングや状態管理、APIとの通信機能を駆使するのが適しています。
- この場合、Laravelは純粋にAPIサーバーとして機能し、フロントエンドでページ遷移やデータの管理をすべて行います。Vue RouterやReact Routerなどを使い、クライアントサイドでルーティングを完全に制御できます。
プロジェクトやチームの構成に基づいた選択
- バックエンド開発者が多い場合: Inertia.jsを利用するのが便利です。Laravelのルーティングやコントローラーを維持し、フロントエンドは画面描画や動的操作に集中できます。フロントエンドでのルーティング設定やAPI設計に時間を割く必要がありません。
- フロントエンド開発者が多い場合: フロントエンド主導の開発(Vue RouterやReact Routerを利用)で、LaravelはAPIサーバーとして機能します。この場合、クライアントサイドでルーティングや状態管理を行い、よりフレキシブルなフロントエンド開発が可能です。
Inertia.jsを使うかどうかのポイント
- 簡単な開発: Inertia.jsを使うと、VueやReactでのルーティングやAPI設定に悩む必要がなく、Laravelのルーティングを活かしてモダンなフロントエンドを取り入れられます。
- 複雑なフロントエンドが必要ない場合: Inertia.jsは、Laravel側で全てのルーティングとデータ管理を行うため、複雑な状態管理やAPI通信が必要な場面が少ないプロジェクトに適しています。
結論
バックエンドが強いチームなら、Inertia.jsでLaravelにルーティングを任せ、
VueやReactは画面の描画に集中するのが効率的です。
一方で、フロントエンドが強いチームは、VueやReactにルーティングも委ねてSPA開発を進め、
LaravelはAPIとして役割を担うのが一般的です。